今日、息子のお友達が遊びに来た。3歳のコで、息子よりも2歳年下。小柄でキュートなので、「かわいい^^」という感じ。

しばらくして、お友達のママからメールが来て、
「おトイレを済ませてくるのを忘れたので、声をかけてください」とのこと。

あ〜、そっかぁ。3歳くらいだと声をかけないと、うっかり・・というときがあるんだな^^;

ウチの場合は、一番下が、もうじき6歳というのもあって、「6歳のコ」の目線までは考えられるけど、それ以下というのは、かなり意識しないとだめなのだ。6歳くらいだと、だいたい自分のことはできるから、こちらもあまり手を煩うことがないのだ。

ふっと、ウチにもう一人子供がいたら、このコくらいなのかなぁとo(δ。δ*)。。oO(想像)してしまった。う〜ん、結構大変だなぁ、かわいいけどね。
息子は、お友達と遊べて、多少気遣いもしたのだろうけれど、とても楽しそうだった。手を焼かせていた息子が、いつの間にか、小さなお友達を気遣うことが出来るようになるなんて、子供は、ぐんぐん成長していくものなんだなと感じる。

コメント