昨日なんだけど、無事に終わってくれた〜〜〜w

小学校低学年だし、ブリブリのお姫様でいこぅ!と思った。あれこれ揃えてまぁ諭吉やら一葉、英世も飛び交った(笑)

リハのほうが、落ち着いていたような気がするけど、でも頑張っていた。
教わっている先生のピアノを初めて聴いたのだけど、とてつもなくいい。情感も込められていて、あぁ、このひとは、本当にピアノに情熱を持っているんだなと思った。テクニックもさることながら、人に教えるということも優れている方なんだと改めて思ったのだ。
以前、先生に習わせている子供の親が自分の子供の出来が良くないのは、先生の教え方に問題があるという指摘をしていたらしいけど、、、先生の演奏を聴いて、果たしてどう思ったのだろうか
?私は、娘がいつまでも先生から教わってもいいと思っている。
勿論好きキライあるだろうけどね。。。

コメント