あと10日

2004年7月26日 日常
手話ダンスの発表まで、あと10日。。。

新しいフリと歌を覚えないとだめなのに、うぅ、アタマと身体にはいらへん。。。

子供は、スポンジのように吸収力いいな。。。
帰宅後、子供に教えてもらう。

思ったけど、手話と歌が身体に入り込むと、すごくいい感じになるよなぁと。歌だけ、手話だけ、覚えているうちは、なんだか雲をつかんでいる気分。ひとつの歌と手話を覚えるのには、相当時間がかかるけど、でも覚えたときは「よっしゃー!!」となる。

子供たちは、それぞれ自主練習しているときもすっごく楽しそう。目がキラキラしてて、いいなぁ〜と思う。

そういえば、小学校高学年のコたちが「自分はキレやすい」って思っているコが実に調査した中で6割いたとか。あまり感動することもない、1人遊びが好き、といった、そのコのモノを見る目が狭いんじゃない?っていう気がしたんだけど。。。
勉強のことって教えられるのは、小学校低学年が限界だろうけど色々なことを経験させるのは、出来る。感受性が豊かなコになってほしいしね。

コメント