娘の誕生日会を一日早く、やった。
娘は、どうも朝からソワソワ。かわいいよなぁ。。。
子供たちの誕生日には、ほとんど私が手作りのケーキでお祝いしている。毎回違うケーキを作っている(というか、同じようなモノって作れないのだよね)で、今回は、ひまわりをモチーフにしたケーキ、というのがリクエストだったので、そのように。
先日作ったアプリコットジャムを生地に混ぜ、焼きあがった生地にまたジャムをのせて、トッピングは、缶詰のみかんをひまわりの花びらに見立てた。今年の猛暑を考えたわけじゃないけど、さっぱりした味のケーキがいいかなと思った。
味のほうは、上々。ほっとしたw
プレゼントは、ビーチバッグと国語辞書。それと小さいけどお花のアレンジメント。もう辞書が必要になってくるかなぁ、なんて思ったから。それにしても、もう「おもちゃ」じゃないんだね、プレゼントって。何だか、おもちゃをプレゼントしていた頃が妙に懐かしくなってしまう。
生まれてきたときは、色白で、本当に小さくて、よく夜中に泣いていたけど、今やお手伝いもして、話し相手、遊び相手になってくれる娘。最初に女のコが欲しかっただけに娘は、本当に可愛い。というと、息子は可愛くないの?となるけど
こちらは、それはそれで可愛い。
いい一年を過ごしてね。おめでとう!
娘は、どうも朝からソワソワ。かわいいよなぁ。。。
子供たちの誕生日には、ほとんど私が手作りのケーキでお祝いしている。毎回違うケーキを作っている(というか、同じようなモノって作れないのだよね)で、今回は、ひまわりをモチーフにしたケーキ、というのがリクエストだったので、そのように。
先日作ったアプリコットジャムを生地に混ぜ、焼きあがった生地にまたジャムをのせて、トッピングは、缶詰のみかんをひまわりの花びらに見立てた。今年の猛暑を考えたわけじゃないけど、さっぱりした味のケーキがいいかなと思った。
味のほうは、上々。ほっとしたw
プレゼントは、ビーチバッグと国語辞書。それと小さいけどお花のアレンジメント。もう辞書が必要になってくるかなぁ、なんて思ったから。それにしても、もう「おもちゃ」じゃないんだね、プレゼントって。何だか、おもちゃをプレゼントしていた頃が妙に懐かしくなってしまう。
生まれてきたときは、色白で、本当に小さくて、よく夜中に泣いていたけど、今やお手伝いもして、話し相手、遊び相手になってくれる娘。最初に女のコが欲しかっただけに娘は、本当に可愛い。というと、息子は可愛くないの?となるけど
こちらは、それはそれで可愛い。
いい一年を過ごしてね。おめでとう!
コメント