久々に
2004年7月17日ネットが使えなくなって、、、日記書けなかった。・°°・(ノ_δ、)・°°・。
でもまぁ、私としては、あまり困ることもなかったかなぁ。ちょっと不便だなというくらい。
今週は、寄せ書きを作ってた。息子の前担任が、結婚するということで、園児とその親からメッセージがほしいって、その担任の先生の友達(このひとも先生ね)からの直々の依頼で、断れず(ちなみにその先生は、娘の担任だったからねぇ)んで、時間もあまりかけられないので、みんなからメールなどでメッセージをもらった。それを私がワードでまとめ上げて、先生に郵送したのだ。いやぁ、マジに疲れたよ。締め切りギリギリにしかみんなメッセージよこさないしさ、「一言」がめっちゃ長い人とか。私なんて、短い一言だったよ。
とはいえ、無事に送れたのでほっとした、、、ところで、遅れてメッセージよこしてきたひとがいた(ったく、テメェって感じだけどね)けど、時すでに遅し。丁重に送ることできなかった旨を伝えた。
幼稚園のママとの付き合いは、いいものだと思っていたけど、最近うっとおしく思えることがある。子供の能力比べが一番イヤなんだよね。「○○くんが(ちなみにウチのコ)目標のうちの息子も今スイミングで21級まできました(ウチのは、20)もうすぐでおいつきます」って。おいおい、ウチのを目標になんかすんなって。同級生でしょ?まだ4歳5歳の段階で、いちいち言うなっていうの。子育てはまだまだだぞぉ。
子供を介しての友達は、深入りな付き合いはしないほうがいいよって言われた。私みたいにサバサバだけど、ちょっとしたことが気になっちゃうってタイプはそうなんだろうなぁ。
世の中にはいろんなひといるもんね。
自分が正しいと思っていることが、他人にはそうじゃなかったりする。しょうがないよね。
でもまぁ、私としては、あまり困ることもなかったかなぁ。ちょっと不便だなというくらい。
今週は、寄せ書きを作ってた。息子の前担任が、結婚するということで、園児とその親からメッセージがほしいって、その担任の先生の友達(このひとも先生ね)からの直々の依頼で、断れず(ちなみにその先生は、娘の担任だったからねぇ)んで、時間もあまりかけられないので、みんなからメールなどでメッセージをもらった。それを私がワードでまとめ上げて、先生に郵送したのだ。いやぁ、マジに疲れたよ。締め切りギリギリにしかみんなメッセージよこさないしさ、「一言」がめっちゃ長い人とか。私なんて、短い一言だったよ。
とはいえ、無事に送れたのでほっとした、、、ところで、遅れてメッセージよこしてきたひとがいた(ったく、テメェって感じだけどね)けど、時すでに遅し。丁重に送ることできなかった旨を伝えた。
幼稚園のママとの付き合いは、いいものだと思っていたけど、最近うっとおしく思えることがある。子供の能力比べが一番イヤなんだよね。「○○くんが(ちなみにウチのコ)目標のうちの息子も今スイミングで21級まできました(ウチのは、20)もうすぐでおいつきます」って。おいおい、ウチのを目標になんかすんなって。同級生でしょ?まだ4歳5歳の段階で、いちいち言うなっていうの。子育てはまだまだだぞぉ。
子供を介しての友達は、深入りな付き合いはしないほうがいいよって言われた。私みたいにサバサバだけど、ちょっとしたことが気になっちゃうってタイプはそうなんだろうなぁ。
世の中にはいろんなひといるもんね。
自分が正しいと思っていることが、他人にはそうじゃなかったりする。しょうがないよね。
コメント