香水〜♪
2004年5月31日香水、なんだけどね。
私の記憶の中では、確か3、4歳くらいのときに祖母が出かけるときにつけていた香水をつけてもらったのがいわゆる「香水デビュー」なのだ。すごく大人の女性?!な感じで、でも気品ある香りだったと思う。
香水に詳しいわけじゃないし、コレクターでもない。ただ、香りというのが人の精神的な状態をコントロールしてくれているという気がするので、アロマのエッセンシャルオイルも含めて、香りには、日常お世話になっているという次第。
さてさて、今回私が購入したのは、エリザベス・アーデンの「グリーンティーセントスプレー」という香水。これからの季節にはいいんじゃないかなぁ〜と。さわやかな色のパッケージもさらがらに香りもさわやかでじめじめとする時もいいんじゃないかな。
で、これは、最初ライトな香りだけど時間が経つと甘い香りに変わる?という気がした。香りについて言葉で表現するのは、難しいし、香りも好みなので、絶対におすすめだよ!とも言いにくいのが事実。
香りもその日の体調や気分で選ぶのが大事。あと、マリリンじゃないけど、香りを纏うというのも女性として必要かなと。
香水の話をはじめるとちょっと止まらなくなるけど(笑)気に入っているのは、いくつかある。かなり昔に購入したのだけど、いまだに使ってない香水もあったりw
そんな私だけど化粧品に香料が使われているのは、どうもだめ。
なので、無香料の化粧品をずっと前から愛用している。あ、コスメチックな日記になりそうだぁ。。。
てなわけで、新しいジャンルの日記カテゴリー作っちゃいました
私の記憶の中では、確か3、4歳くらいのときに祖母が出かけるときにつけていた香水をつけてもらったのがいわゆる「香水デビュー」なのだ。すごく大人の女性?!な感じで、でも気品ある香りだったと思う。
香水に詳しいわけじゃないし、コレクターでもない。ただ、香りというのが人の精神的な状態をコントロールしてくれているという気がするので、アロマのエッセンシャルオイルも含めて、香りには、日常お世話になっているという次第。
さてさて、今回私が購入したのは、エリザベス・アーデンの「グリーンティーセントスプレー」という香水。これからの季節にはいいんじゃないかなぁ〜と。さわやかな色のパッケージもさらがらに香りもさわやかでじめじめとする時もいいんじゃないかな。
で、これは、最初ライトな香りだけど時間が経つと甘い香りに変わる?という気がした。香りについて言葉で表現するのは、難しいし、香りも好みなので、絶対におすすめだよ!とも言いにくいのが事実。
香りもその日の体調や気分で選ぶのが大事。あと、マリリンじゃないけど、香りを纏うというのも女性として必要かなと。
香水の話をはじめるとちょっと止まらなくなるけど(笑)気に入っているのは、いくつかある。かなり昔に購入したのだけど、いまだに使ってない香水もあったりw
そんな私だけど化粧品に香料が使われているのは、どうもだめ。
なので、無香料の化粧品をずっと前から愛用している。あ、コスメチックな日記になりそうだぁ。。。
てなわけで、新しいジャンルの日記カテゴリー作っちゃいました
コメント