息子がサッカーを始めたので、ボールやタオル類を入れるためのバッグを作ることにした。
で、1年ぶりくらいにミシンをヨッ⌒┻┻o(・ェ・ )コラヽ( ・ェ)ショ!!( )ノ┳┳"))゜0゜),⌒☆って感じで(笑)引っ張り出した。何せ母が今から20年以上前に通販で購入したもので(ちなみに母はほとんど使ってない)部品の一部は壊れてしまっているのだ。でも新しいのを買う余裕もないし、そんなに頻繁に使う代物じゃないからだましだまし使っているのだ。
で、試し縫いしてみたら、まぁまぁ何とか動いてくれるので、先日○ザワやで購入した一式を出して、作成開始!
私の場合、だいたいこんなんで、という感じで裁断をする。息子が一人できちんと荷物を入れることが出来るものを、というコンセプトで作ろうとしてるから「これはどうすれば・・」というのがあってかなり時間がかかっている。今もまだ半分くらいしか出来てない。。。あ〜〜ん、もぉ、ぶきっちょだなぁ。。。(でも昔一度家庭科、5を取ったことあるのだよねぇ。。。奇跡だけどさ)
でも、ミシンは楽しいな。以前は子供の簡単な服も作ってあげたし自分のスカートも作っていた。ミシンってパソコンと似てて長時間使っていると眼が痛くなる。。。目薬必需品だなw

コメント