踊る?!大運動会パート1
2003年10月5日昨日のことだけど、娘の学校の運動会があった。
小学校の運動会ってどんなん?とちょっと緊張してしまった。
4時半に起き、お弁当を作った。場所取りなどをしたかったけど、まぁそこまではいっかぁ〜と諦め(どうせ撮影場所は、ベストポジションに移動するしなぁ)準備に専念。
娘の小学校は創立130周年記念の運動会ということもあってか、演出もかなり趣向が凝らされていたようだ。一年生から六年生まで、それこそ体格なんて「親子」みたいな感じだけど、運動会に懸ける情熱は同じのようだった。
だから競技を見ていて、とても清々しかったし飽きることなどなかった。
来週は、息子の運動会。また早起き。でもこちらは「4年目」なので、ちょっぴり余裕かな。
小学校の運動会ってどんなん?とちょっと緊張してしまった。
4時半に起き、お弁当を作った。場所取りなどをしたかったけど、まぁそこまではいっかぁ〜と諦め(どうせ撮影場所は、ベストポジションに移動するしなぁ)準備に専念。
娘の小学校は創立130周年記念の運動会ということもあってか、演出もかなり趣向が凝らされていたようだ。一年生から六年生まで、それこそ体格なんて「親子」みたいな感じだけど、運動会に懸ける情熱は同じのようだった。
だから競技を見ていて、とても清々しかったし飽きることなどなかった。
来週は、息子の運動会。また早起き。でもこちらは「4年目」なので、ちょっぴり余裕かな。
コメント