大好きなコト

2003年7月24日
早起きして,ケーキを作ろう!という根性?の持ち主はそうそういないと思うけど,,,。

今日は私の父が遊びに来るということもあり,たまには親孝行の真似事でも,と大好きなケーキを作った。
私にとって,ケーキ作りは,10年以上の趣味になる。今日は,あっさりしたシフォンケーキにした。
抹茶と黒砂糖を混ぜ込んだ,和風のテイスト。黒砂糖になったのは,不覚にも私が普通の砂糖を買い損ねていたので,代用として黒砂糖を使った(^^ゞ

父は,おいしいと一応?言ってくれたけど・・・。
「オマエってさぁ,意外とこういうこと,好きだよねえ」
父も含めて,私の周りのヒトは,私がケーキを作ったりすることがどうもフシギらしいのだ。そうそう以前仕事していた頃,結婚しますと上司に言ったら
「キミ,ちゃんと料理とかできる?」とのこと。
「な〜んかどうもね,キミってやらなさそうなんだよねえ」って・・・(ーー;)
それって,なんなんだよぉ(>_<)

ケーキ作るのが大好きなのは,オーブンにいれ,スイッチを入れたときに感じる,緊張感。「ちゃんと膨らみますように」と毎回祈る気持ちになる。時間が経過していくうちに,少しずつ膨らんでいくのを見て「あ〜今回もうまくいけそう♪」ニコっとなる。


「ケーキだよぉ」と声をかけると,何をやっていても,子供たちが飛びついてくる。これがいつまで続くのかはわからない。大きくなったら,飛びついてくることはまずないだろうしね。
「おいしいね♪(^○^)」と言ってもらえたとき,私は心の中で「よかった。また作るぞ」とちっちゃくガッツポーズするのだ。ますます「大好きなコト」へとなる瞬間でもある。

コメント